2010年のブログ記事。この年はクリエイティブユニット「トライポッドスタジオ」の立ち上げと、動画・USTREAMに奔走していたことを覚えています。いろいろな取り組みから爆発的に知り合いが増えた年でした。
2010年のstudio mdは、今までにないぐらい忙しく、そしてとんでもなく充実していた年でした。前回のトライポッドスタジオUstreamにて、そのへんのお話しをさせていただきましたので掲載しておきます。
Web系の個人事業主を集めてユニットを組んで、オフィスシェアを開始したことは以前にも書きましたが、そちらがなかなか好調です。
2010年11月10日(水)〜11日(木)、青森県八戸市のユートリーにて、ビジネス機器や文具などの展示会「カネイリビジネスフェア」が開催されます。
2010年10月22日(金)と10月23日(土)に、青森県八戸市で、講師にウジトモコさんをお招きした2Daysのセミナーが開催されます。
studio mdの所属するWebクリエイティブ・ユニット「トライポッド スタジオ」が、地元・八戸市周辺の情報紙『ユキパル』第2号に掲載されました。
studio mdの所属するWebクリエイティブ・ユニット「トライポッドスタジオ」で、定例Ustream(毎週金曜日12:30から放送)で、トラポ初の「出張Ustream」を行いましたのでちょっとご報告します。
B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリに出店する「八戸せんべい汁」を応援するため、トライポッドスタジオの定例Ustream(毎週金曜日 12:30から放送)で「八戸せんべい汁特集」を生放送しました。
ちょっと前になりますが、2010年8月20日に八戸市舘鼻岸壁で開催された「第30回 八戸花火大会」の様子を、地元のコミュニティFM「BeFM(ビーエフエム)」さんと共同でUstream生中継しました。
とにかく実践的すぎると評判のセミナー「南部実践的すぎる寺子屋」シリーズの第3回目が、9月25日(土)八戸市、9月26日(日)盛岡市の2Daysで開催されます。師範(講師)は『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』でおなじみの美崎栄一郞氏です。
八戸市のFM放送局「BeFM(ビーエフエム)」さんと「Tripod studio(トライポッド スタジオ〜通称トラポ)」と共同で、八戸花火大会の様子をラジオとUstreamで同時生放送します。
2010年4月から「オフィスシェア」というかたちで、Webクリエイティブ・ユニット「Tripod studio(トライポッド スタジオ)」というものを立ち上げておりました。今回、規模を拡大しましたのでちょっとご紹介します。
2010年8月3日、地元のFMラジオ局「BeFM」さまと共同で、八戸三社大祭をラジオ+Ustreamで生放送しましたので、その様子と放送内容(動画)をお伝えします。
「Tripod studio(トライポッド スタジオ)」は、2010年8月3日16時より、地元FM放送局「BeFM(ビーエフエム)」と共同で、八戸三社大祭のお還り(おかえり)の様子をラジオとUstream(ユーストリーム)にて同時生放送します。
どうにも手が空かず更新できないのですが、せめて写真はUPします。八戸ホコテン、八戸の棚リミックス、実習生受け入れ、八戸三社大祭Ustream配信など。
今年の2月から進めてきた、オフィスシェアによるWeb屋のクリエイティブ・ユニット「トライポッド スタジオ」ですが、このたびその規模を拡張することになりましたので、お知らせします。
mdこと小坂光輝が所属するWebクリエイティブユニット「トライポッド スタジオ」が、先日(2010年7月9日)の地元新聞「デーリー東北」に掲載されました。
「blog(ブログ)」を通じて、北の街のよいところを紹介しているブロガー有志が一堂に会し、それぞれの視点で撮影した写真を展示する「なんだりかんだり写真展」が八戸市で開催されます。
2010年6月29日、mdの所属するウェブ・クリエイティブユニット「トライポッド スタジオ」が、八戸市のFM放送局「BeFM」さんから取材を受けましたので、その様子を動画でお伝えします!
studio mdの所属する「トライポッド スタジオ」で、青森県の「地域人材育成プラン事業」発・Jサポートさん経由で、実習生を2名受け入れます。
「なぎさの楽校」東京からのスペシャリストたちと、八戸のスーパー講師陣のコラボ授業
2010年7月9日(金)午後6時30分から、青森県八戸市で、アートディレクターのウジトモコさんをお招きしてのセミナーが開催されます。
朝ズバッ!テレビ出演(八戸市のホームページ制作 トライポッドスタジオ 小坂光輝、齋藤亨)、Ustream生放送(下田尚子、駒井優美、市川侑乃)、iPad×HTML勉強会in八戸(クリストファー・テイト)
八戸市にて、ケイレキ.jpなどでおなじみのクリストファー・テイトさん(株式会社ブルーブリッジ)を講師にお招きしてセミナーが開催されます。
studio mdの所属する八戸市のWebクリエイティブ・ユニット「トライポッド スタジオ」のライブ配信ブースから、第5回目となるUstream放送をおこないましたのでお知らせします。CEREVO CAM Live!やPoket WiFiも
本日12時30分より、studio mdの所属する八戸市のWebクリエイティブ・ユニット「Tripod studio」のシェアオフィスから、第4回目となるUstream生放送をおこないました。
先日、八戸市で開催された「ネット活用で千客万来満員御礼塾in八戸 ツイッター、ブログの達人編」が終了しました。明日はトライポッドスタジオ内Ustreamブースから、いしたにまさきさんと聖幸さんが生放送します!
ネタフルのコグレマサトさん、みたいもん!のいしたにまさきさんが出演するセミナーが八戸市で開催です。期日が近づいてきましたので、うっかりポックリ忘れていたかたは、ぜひお申し込みください。
4月からはじめたオフィスシェアの話。オフィスの様子などを写真で公開します。
本日、八戸のクリエイティブ・ユニット「Tripod Studio」のオフィスから、2回目となるUstream放送をおこないました。
5月12日(水)午後6時より、青森県八戸市でコグレマサトさん、いしたにまさきさんが出演するセミナーが開催されます。