ひらくPCバッグを使ってみた!超イイカンジ!
くわしくはひらくPCバッグ(スーパーコンシューマー)をごらんいただくとして、使用した感想をば。
このバッグ、バッグ自体が自立するので、まるでペン立てのようというか、自分の作業に必要なものをまるごと持ち歩いているような感じのバッグです。
カフェやロビーで、バッグをさっと開けたら、事務所にいるのと変わらない装備が広がるといったらいいでしょうか。
僕の場合の使い方
ひとのバッグの中身を覗くのは、けっこう楽しいものです(笑)。
というわけで、ちょっと覗いてみましょうw
仕切りはこんな感じ
まず、なかの仕切りですが、両脇に2つ使って、中央は開けています。なぜかというと...
僕は企画書を書いたりアイデアをメモする際、marumanのニーモシネ(A4、5mm方眼)を愛用しています。また、クライアントへの提出書類だったり封筒を持ち歩いていたりするので、どうしてもA4サイズぐらいの広めの空間が必要になります。
ひらくPCバッグは、仕切りにマジックテープが付いていてフレキシブルに動かせるので、中央を大きく開けてそこに入れることにしました。
それぞれのニーズやお出かけの用途に合わせられるので、とても便利ですね。
小坂のバックの中身とは?!
まぁたいしたものは入っていないのですが...
お財布
僕には財布がふたつあります。事業用と個人用です。大きいのが事業用で、カードや領収証がいっぱい入るようになっています。薄い長財布は個人用で、それはそれはささやかなお小遣いが入っていますw
筆記用具
メモやToDoを書き出すときは、RHODIAの縦開きを使っています。用の済んだページはミシン目から切り離して捨てていきますが、重要なページは残しておきます。
で、最後まで使い切ったら、残っているメモは重要という意味ですね。それを質の良いモレスキンのメモ帳に転記して、新しいRHODIAに切り替えるローテーションですね。
ペンは4本。PILOTのFRIXTION(フリクション〜消せるボールペン)の0.5mmの黒、赤、青が各1本。あとは2色ボールペン+シャープペンのペンが1本です。
フリクションは3色が一緒になったタイプもありますが、インクが少なくて何回か切れてしまったので、3本持ちに戻ってしまいました。
ひらくPCバッグには、この位置に納まっています。これまた計ったかのようなちょうどよさです。
名刺とか
なんともおっさんセットですね。生活感満載wwここはほとんどひねりがないです。スーツに入れると膨らむので、ハンカチ以外はバッグに入っていることが多いです。
iPhone
iPhone5のケースはbuzzhouseのやつです。基本は裸族なので、ケースから取り出して使うタイプを愛用しています。ヘッドフォンはApple純正のインナーイヤータイプ。あと、めったに使いませんが、念のためUSB3.0対応のUSBメモリ(32GB)を持ち歩いています。
ICレコーダー
このへんが小坂っぽいかも。ICレコーダーはSONY製で、うらにあるスライダーを動かすとUSB端子が出てきて、Macに繋ぐとマウントされてmp3ファイルにアクセスできるタイプです。
マイクはバウンダリーマイクとピンマイク、電話内容を録音するマイクの3種類を持ち歩いています。
二人以上の対談ならバウンダリーマイク、音のクオリティを担保しなければならないときはピンマイクを使います。
電話内容を録音するマイクは、おもに電話インタビューだったり、電話でヒアリングしなければならないときに使っています。受話器からの相手の音声に、僕のしゃべった声が骨伝導マイクでミックスされてICレコーダーに記録されるわけです。このマイク&イヤフォンはちょっとめずらしいかな?
で、これらはとっちらかりやすいので、100円ショップで買ったペン立て的なものに収納されています。
極小折りたたみ傘
普通の折りたたみ傘ではなく、さらに小さいタイプです。広げてもたいした大きさにならないのですが、非常用で持ち歩いています。計ったわけではないのに、なんかピッタリ納まりました。
ここまででこんな感じ!
なんか全然余裕がある...マジか!!
さらに追加
僕の持ち物はさらにあります。まだまだ入りそうなので追加していきます。
iPhone関連とかMac的なもの
あるあるこういうの(笑)これらを全部持って歩いているわけではないのですが、接続ケーブルやエネループはガチですね。
これらもとっちらかるので、100円ショップで買った入れ物に入れています。
災害用ライト
青森県八戸市も、東日本大震災で大きな被害があった場所です。あれ以来ずっと持ち歩いてます。手回し式の充電でLEDライトの点灯、警報音、FMラジオ放送の受信、携帯電話の充電(3キャリア+iPnohe)ができます。
この商品、iPhoneも充電できるのがポイントです。Lightningの変換でiPhone5につないで、手回し充電してみたところ、ちゃんと充電モードになりました(保証しませんが)。フル充電するまでどれぐらい回せばよいかはわかりませんが、イザというときはこれで。
ここまででこんな感じ
まだ中央から左が空いているという...とんでもないポテンシャルだ!
MBPの電源コネクタを入れても、もうちょっと空いてるんじゃないかな?
おそるべし!ひらくPCバッグ!
さらにMBP15(非Retina)+iPad3を格納!
ヘビー級2枚も入った!マジか!
準備完了
さすがにここまで入れるとずっしりです。でも、持って歩いてみると、構造的に体にぴたっとくっつくようになっているので、思いのほか疲れないです。
僕は車通勤なので重くても大丈夫ですが、電車や徒歩のかたは、MBPRやAir、iPad miniのほうが軽いでしょうね。
で、出先でバックをあけると...
バッグ自体が自立して手前に開くので、すぐに仕事できる環境が現れます。
なんてステキなバッグだ!!
以前使っていたバッグ
ちなみに、以前使っていたバッグはこれ。マクレガーのビジネス(トラベル?)タイプで、かなり大きなサイズのものです。容量は大きいのですが、MBPを入れるとバランスが悪くて倒れてしまいます。肩掛けもありますが、食い込んで痛かったですね。なかもおおざっぱというか、フレキシブルさがないので、いつもとっちらかっていました。
それにくらべると、ひらくPCバッグは非常に優秀で、自立して倒れないし、レイアウトもフレキシブルだし、持ち歩きやすいです。強いて欠点をいえば書類が入るスペースがないんですけど、それは僕みたいに中央をA4サイズぐらいに空けて使えばいいんじゃないかと。
ちなみに、デジイチとビデオカメラを入れるとこんな感じ。
Canon EOS KISS X4と望遠レンズ1本、家庭用にしては大型のビデオカメラ2つ(Canon HF G10)を入れてもこの余裕感。
こうなるとMBPRもほしくなる(笑)
MBP15+iPad3はさすがに重い。やはりMBPR15とiPad miniの組み合わせがステキかも...
パソコンを持って歩かないかたは、そのスペースを書類入れにしてもよいでしょう。
iPhone5のテザリング+iPad・iPad miniもなかなか快適なので、iPadだけで済ますのもステキですね。
というわけで!
ひさしぶりに、オレオレニーズにドンピシャな買い物しちゃった!!
ひとは選ぶかも知れませんが、はまったら突き抜け感ハンパないハマリ度!
ひらくPCバッグの詳細はこちらをどうぞ。
※女性向けのトートバッグブロガーズトートというものもあります。僕が女子だったら買ってたなコレw