八戸三社大祭2012をUSTREAM配信しました
<$mt:include module="module-alpha-entry-3sha"$>
前回のブログ記事「2012年 八戸三社大祭をUSTREAMで配信します」で告知したとおり、八戸三社大祭をUSTREAM配信しました。
放送内容
| 配信年月日 | 2012年8月3日(金)16:00〜18:32(152分) |
|---|---|
| 番組名 | ゆうらじ!Hachinohe 三社大祭お還りスペシャル2012 |
| 番組企画・音声 | BeFM @BeFM_hachinoheさんをフォロー |
| 映像 | トライポッドスタジオ @tripod_studioさんをフォロー |
| USTREAM 配信メンバー |
|
USTREAM配信フォトレポート
USTREAM配信の様子を、スタッフ目線で追ってみました。動画だけみるとアッサリやっているように感じるでしょうけど、生放送って裏方はすんごい大変なんですよね...

ラジオ&USTREAM放送、準備開始!

ミキサー。音はBeFMさんが担当

放送・配信ブースは運行コースの目の前

パーソナリティをつとめた
江利塚たまみさんと大地 球(だいち きゅう)さん

PCセッティング中の沼畑氏

山車を待つビデオカメラ

放送を開始したブースの様子

生放送なので緊張感がハンパないです

あまりにも寒くて買ってしまった雨合羽...8月なのに^^;

山車にBeFMのキャラクター「ビビ」ちゃんが!
朔日町(ついたちまち)の山車組に八戸経済新聞 編集長の聖幸さんが!

なんで朔日町の山車組に聖幸さんが?

じつは協賛してました!

山車の最後尾「華屋台」が通過したところでUSTREAM終了!

最後に記念撮影、みなさまおつかれさまでした!
というわけで
今年で3回目となった、BeFM×トライポッドスタジオのコラボ企画「八戸三社大祭 ラジオとUSTREAMで同時生放送」、お楽しみいただけたでしょうか?
来年もできるかどうかわかりませんが、BeFMさんとトライポッドスタジオを応援していただければ、来年も開催できるかも知れません。ゼヒゼヒ応援していただければと思います。
で、花火大会は?
え?八戸花火大会のUSTREAMは、今年もやるかって?
もちろんやりますよ!詳細は後日!
