2009年第1回目のWebマーケティングセミナーが青森市で開催
青森県商工労働部・新産業創造課主催の「第1回Webマーケティングセミナー」に参加しましたので、その様子を写真でお伝えします。
参加者は56名ぐらい?(主催者ではないので正確ではありません)
追記:2009年7月26日
長谷川恭久さんのサイトで「青森でコンテンツをテーマにマーケティングの話をしました」というエントリーが掲載されていました。
第1部:長谷川恭久さん
コンテンツを活かすために私たちができること
COULDの長谷川恭久さんから、以下のことについてご講演いただきました。
- ブランドについて
- ソーシャルメディアについて
- 効果的なコンテンツを作るコツ
- コンテンツ戦略のプラン
- コンテンツを広めるためのステップ
長谷川さんは1年前にもご来青いただいてますが、いつも驚くのは「スライド内にしゃべることがほとんど書かれていない」ということ。
これって「このスライドの部分では、なにをしゃべるか?」ということを、事前に暗記していることになります。
相当練習されているのではないでしょうか...真似できません。これには脱帽。
第2部:フリートーク
進化するWeb!ユーザーの今
蛯名晶子さん(ディーシーティーデザイン)、大浦雅勝さん、長谷川恭久さんの3名でフリートークが行われました。事前に回収していた質問に対して、3人がそれぞれ回答するという形式で進められました。
で、感想ですが「そういえばRSSがないサイトはチェックしにくいなぁ」と。
うちのサイトもCSS Nite in AOMORIをはじめ、WDHAなどの「Web勉強会情報」もブログに書いているのですが、情報を発信するサイトにRSSがないと、mdの情報網にひっかからず、うっかりポックリ見逃してしまうのです。
まぁ、RSSがなくてもTwitterやmixiに書いてくれれば情報に接触する機会は高くなるのですが、タイムラインを逃すとやっぱり見逃してしまいます。なので、最低でもRSS、願わくばメールによるリマインダは欲しいかなーなんて、そう感じました。