DoCoMoの新料金プランに変えてみる
DoCoMoじゃない人には関係ない話なのでスルーしてね。DoCoMoの新料金プランに変更予約してみました。今ならドコモポイントが100ptもらえる。だから変えたわけではない(といいつつポイントゲット)。で、ぶっちゃけこうなった。
| 項目 | 現行プラン | 新料金プラン | 
|---|---|---|
| プラン | プラン39 | タイプSS | 
| オプション | パケットパック30 | パケットパック30 | 
| 年割 | いちねん割引 | 新・いちねん割引 | 
| その他 | eビリング | eビリング | 
| 割引料金 | 490円 | 460円 | 
| 合計金額 | 6,560円 | 6,340円(-220円) | 
うーん、安くはなったけど、あんまり変わらんのぉ。つーかmdの場合、家族が全員DoCoMoなのに、家族割をつけていないのが最大のウィークポイントだ。ならつけろって>わし
パケットパック30は、3,000円払うと、無料通話・通信料金3,000円追加+1パケ0.05円になるサービス。movaのなんと6分に1のパケット料金。movaでは使えない、いけずなサービス。
また、各自に合ったプランを自動診断してくれる「ぴったり料金プラン診断」(flash)もありました。
まぁmdの場合、通話はほとんど待ち受け状態。iモードはリモートメールとjigアプリ、たまーに携帯からblogの更新するぐらいなんだよねぇ。家族割引も検討してみまーす。

 
	 
	 
	