Movable Typeで、携帯電話から写真画像付きでエントリを投稿(moblog)
最近この手の検索が多い。うちを見たって書いてないんですが...。となると、書かねばなるまい。ていうか、moblogやろうと思いつつ実験していなかった。てなわけで、Movable Typeで、携帯電話から画像付きのエントリを投稿するテスト。
大まかな手順としては、ping.bloggers.jpなどで有名なhirataさんのmoblog.uva.ne.jpに登録して、携帯でそのサービス宛に画像付きメールを送ると、自分のMobable Typeにエントリとして投稿されるわけです。設定方法はこちら。さほど面倒ではないのですが、手順を忘れそうなので、自分用に覚え書きー。
MIME::Base64を確認する
mt-check.cgiを実行し、サーバー側にMIME::Base64がインストールされている事を確認します。ほとんどの人は大丈夫なんじゃないかと思いますが。
MIME::Base64がない場合
検索エンジンなどで、Base64.pmを探す。おそらくGZIP形式で圧縮されているので、Lhaplusなどで解凍。FTPでMTをインストールしたフォルダの「extlib」の中に「MIME」というフォルダを作成し、そこにBase64.pmを入れておく。
MTに新規ユーザーを追加する
MTにmoblog専用のユーザーを追加する。MTにログインし、「ウェブログの投稿者を追加、編集」をクリック。ユーザー名とパスワードを決める。「このユーザ」にブログ名があるので、設定したいブログのチェックボックスにチェックを入れる。最後に保存を押すのをお忘れなく。
moblog専用のユーザーの権限を設定する
必要なのは、「投稿」と「ファイルのアップロード」と「エントリーの編集」の3つだけでいい。あくまでも携帯電話から投稿するためのユーザーであり、セキュリティなどを考えれば、要らぬ権限まで与えない事。
moblog用カテゴリを作る
必ずしも必要ではないが、携帯電話からのエントリをカテゴリで分けたいときは、「moblog」などのカテゴリを作っておく。
http://moblog.uva.ne.jpにアクセスする
ブラウザからhttp://moblog.uva.ne.jpにアクセスし、「Create new account」をクリックする。
Regist your Moblogページの設定
以下のフォームが現れる。
email:[xxxxx@docomo.ne.jp]←携帯電話のメールアドレス
moblog url:[http://xxxx.jp/blog/]←ブログのURL。MTフォルダではない。
username:[xxxxxx]←さっき作ったMTのmoblog用ユーザー名
password:[xxxxxx]←さっき作ったMTのmoblog用ユーザーのパスワード
入力したら、[NEXT]をクリックする
Configuremoblog settingページの設定
前画面での入力結果が表示されている。基本的にはそのままでいいのだが、weblog xmlrpc urlが違う場合は、実際のパスを手入力する。
Moblog settingページの設定
Email setting
2つのメールアドレスが表示されているので、好きな方のラジオボタンを選ぶ。
上を選択する場合は、空欄に好きな文字を入れる。ただし、迷惑メール対策で携帯のアドレスを長ーくしている場合、かなり長ーいアドレスになる。携帯端末によってはオーバーとなる場合があるので注意。
Movable Type Setting
ここで若干面倒なのが、image archive-pathとimage site-pathである。といっても、適宜自分のサイトに合ったように修正すればOK。まぁ、imagesでもいいんですが、ただでさえMTの画像ファイルが大量に入っているので、分けたい人はフォルダを作ってパスも変える。mdはarchivesのmoblogカテゴリのフォルダの中に、moblog専用の画像フォルダを作りました。
PublishとPublic?
携帯電話から投稿する意味は、「即時公開される」ことである。まさか携帯でDraft(下書き)はしないと思うし、Public=Noもないように思われ。てなわけでここは、Publish=Publish、Public?=Yesでよろしいかと。
携帯電話にメールが届く
「あなたの moblog のアドレスは********です。」、というメールが携帯電話に届くので、携帯にメモリしておく。このメールアドレスは人に教えてはいけない。以後、このアドレスにメールを送ると、MTに記事がエントリーされるようになります。
画像添付のメールだけエントリーされないとき
Movable Type Settingのimage archive-passかimage site-passが間違っている。もしくはそのフォルダのパーミッションの設定である。うちの間違いはこれだった。777とかにしてみるとすんなりOK。
以上、ここまで
てなわけで、うちもmoblogできるようになりました。無料ブログなどでは当たり前にできていただけに、やっと追いついたって感じです。携帯専用のサービスではないので、会社のPCのメーラーから投稿なんて技にも使えます。