エントリー記事

ホームページのアフィリエイトを見直してみる


連休明けの株価がコワイmdです(←株なんか持ってないだろー)

オリジナルネタでは9月28日以来の更新です。実はホームページの方をだいぶテコ入れ&サーバー引っ越し後の移植をしていました。んまぁ、パッと見にはわからない部分なのですが。

そのほかなにをしていたかというと...

アフィリエイトを分析・見直していた

株価暴落じゃないですけど、金融がかなりヤバイ状態です。運用もなにもしていないのでリスクはないのですが、不安なのは大富豪も貧乏人も一緒なのよ(^^;)。

先立つものを確保するため、散々な結果になっていたアフィリエイトを、ちょっと見直してみることにしました。

アフィリエイトには、コツがあるのではないか?

アフィリエイトがうまくいかない原因を分析してみると、この3つに思い当たる節があります。

  1. 自分が興味のあるものだけを掲載している(売れるか売れないかは考えていない)
  2. サイトのテーマがイマイチ絞り切れていない
  3. 更新が少ない
原因1.自分が興味のあるものだけを掲載している

mdがAppleの広告を表示しているのは、なにげにAppleユーザーであることを誇示しつつなんとなくオサレだからなんですが(をい)、ここでよーく考えてみよう。

mdのサイトを見に来る人はどんな人か?

それはズバリ、「mdみたいな人」である。つまり、Appleに好意的な人が多いと予想できる(たぶん)。

そんな人が、果たして「わぁ、iPodのバナーだー!クリックして買っちゃお♪」、だなんて、思うだろうか?

否である。

うちのサイトに来る人は、バナーなんかクリックする前に、自分でApple Storeに行ってポチッとしている人たちである(笑)

あ、別にAppleのバナーを否定しているのではないんですよ。うちの場合、Apple storeのバナーはダメでも、iTunes storeの方はクリックがあるところをみると、「あ〜最近いい曲ないかチェックしよっかな〜」と思った人がクリックしているんだろうと思います。

似たような意味では、自分が使っているサーバーなどの広告も、あまり意味がないかも知れません。なぜなら、mdみたいな人がバナー経由でレンタルサーバーを選ぶことはほとんどないのです。いくら自分が使っているからといって、同じモノを押し売りしたって、そりゃ売れないわな〜。

こういった他人目線で考えてみると、この辺の考え方が、mdみたいな「アフィリエイトがショボい人」に共通のような気がしてきました。

原因2.サイトのテーマがイマイチ絞り切れていない

サイトのテーマがないわけではないのですが、ブログはお気楽な内容で書いているので、テーマが定まりません。どうもこの辺がイカンような気もしますが、そこは直す気がないのでスルー(ぇ

一瞬、ネタを絞って多ブログ化しようとも思いましたが、いかんせん、ただでも更新しないのに複数のブログを持ったら、絶対更新しなくなります。これでは元の木阿弥なのよねぇ〜〜

原因3.更新が少ない

はいそうです、すみません。でもねぇ〜、匿名で書いているのと違って、パブリックな発言としてとらえられることも多いので、プライベートを垂れ流しにはできないです。そう思うと、ホラホラ、筆が(指が)重くなる(^^;

解決方法も考える

1.ちゃんと測定しろよ>md

アフィリエイトにしても、リスティング広告にしても、クリック率とコンバージョン率が重要。表示回数も重要ですが、そもそもクリックがない広告ではお話しにならないですし、コンバージョン率が悪い広告(というかリンク先のサイトの作りが悪い広告)も、やはりよろしくないのでしょう。

なので、

  1. 自サイトに十分な表示回数(PV)があること
  2. クリック率が高い広告を選ぶこと
  3. コンバージョン率が高い広告であること

この3つが必要じゃないかなぁ。自分の好きな商材ではなく、売れる商材でなければダメな気がします。

2.サイトのテーマは絞れなくても、カテゴリは絞れるだろ>md

うちのアフィリエイト広告は、Java Scriptを使ったランダム表示です。でもうちはフルMTなので、カテゴリ名を調べれば表示する広告を切り替えることができます。をを、そうだった!なぜやらなかったのだろう(^^;

3.バナー広告じゃなくてもいいような気がするぞ>md

バナーは増やせば増やすほどチカチカしますし、サイトの品位もゲンナリ下がります。ならば、別にテキスト広告でもいいような気がしてきました。検討します。

まとめ

アフィリエイトやドロップシッピングを使って一番うまくいく(べき)人って、実はホームページ制作者なはずなんですよね。

普通の人には敷居の高い「ホームページ制作」をなんなくこなせるジョブなわけですし、そもそもコンテンツを取り扱う人なのだから、うまくいかないと嘘になる(笑)

あまり時間もないのですが、ぼちぼちで進めてみようかなぁと思います。