studio md制作の「青森シャモロック販売店」の話。トップページがいわゆるフツーのblogで、要するに、売る気があるのかないのかわからないぐらい地味。これでは商魂足りないことに今ごろ気がつく(^^...
ITmediaにMovable Type開発は日本主導に 企業ニーズに対応という記事がありました。 シックス・アパートは9月29日、ブログツール「Movable Type」(MT)の開発を、米国主導か...
青森シャモロック販売店の公開も終わり、明日は久しぶりに休もうかなぁーなんて思っていたら、Movable Type 3.2 日本語版が提供開始されていました。 げっ!、MT3.2b2と入れ替えなきゃ.....
手前みそで恐縮ですが、studio mdが制作したサイトがオープンしました。その名も「青森シャモロック販売店」。うーん、ベタな名前(笑)。ですが、SEO効果を考えると、むしろベタな方が検索に引っかかる...
おととい、朝起きると、ケージに入れているはずの「blog犬Mac」が、ケージの外にいる。「あれ?、ケージの鍵を閉め忘れたかな?」、と思い、その日寝る前に、念入りに鍵を確認してから寝ました。 現在のケー...
窓の杜に「米MS、HTMLタグをツリー表示できるWeb制作者向けIEツールバーのBeta版を公開(窓の杜)」という記事がありました。 「Internet Explorer Developer Tool...
Dreamweaverを立ち上げたまま寝てしまったmdです。勢いで本日のmd。 20Q.net ようこそ!人工知能研究所へ!ワタシは、最新テクノロジーを駆使して、人間の考えたコトをズバリ! 当てる、...
ラブ萌えの皆様、お待たせいたしました。久々に、mdの飼っているラブラドールレトリーバー「blog犬Mac」のネタですのん。 結構前ですが、青森県階上町に県南初のドッグラン「ドッグパークてくてく」ができ...
窓の杜に、「Firefox」でリアルタイムに閲覧中Webページの文法をチェックするプラグインという記事がありました。 「Firefox」上でリアルタイムに閲覧中Webページの文法チェックを行うプラグイ...
わたしゃずーっと日本語変換はATOKなんすよ。「一太郎Dash」の頃からだから、えーと、17〜18年間ぐらいすか?(適当)。ずいぶん長いつきあいになってます。幸いMac版もあったので、こんなに長い間使...
AppleのiTunesが5.0.1にバージョンアップしたので、なにげにiTMSを起動したら、左のサイドバーに「ミュージックビデオ」という項目がっ!。 関係ないが、あんまりかっこよくないと思うのはmd...
Movable Type 3.2のウリのプラグイン「StyleCatcher」ですが、これがうまくいかずにエラーが出てしまい表示されない。面白そうなだけに、動かないのは悲しい。どうやら、生成された「t...
仕事が空きそうなので、ぼちぼちMovable typeを3.17から3.2ベータ2にアップしてみようと思います。まだベータ版だから、単なる人柱になったりして(^^;)。なにもそんなに急がなくてもとお思...
釣り大会の筋肉痛がビミョーに残っているmdです。なんかジジくさい... いつかツッコミを入れようと思っていたんですが、毎日新聞はコンパニオンのお姉さんの写真を撮りすぎである。毎回毎回、一通り見ちゃうじ...
と、言うわけで、釣り大会が終了。自宅に着きました。結果は以下の通りでした。 1位:エイ 賞金3万円(1名) 2位:アイナメ 賞金2万円(2名) 3位:イナダ、サバ 賞金1万円(2名) 4位:アイナメ(...
海の上からblog更新するのは初めて(^^;) ...
明日、知り合いの船頭さん主催の釣り大会に誘われてます。場所は八戸沖防波堤。優勝賞金3万円を巡って、男たちの熱い戦いの火ぶたが切って落とされる!。 どんな仕掛けで行こうか迷ったんですけど、今回は「ブラー...
ごんにぢわ、mdです。最近、業務内容に「小規模ムービーの作成」を加えようと思っています。ていうのも、ADSLなどの普及で、動画のダウンロードが苦でなくなってきた背景がある。それに、競合相手がほとんどい...
なんか目がヘロヘロなmdです。Mac OS Xのアンチエイリアスフォントに馴れてしまって、Windowsの画面を見る気がしません。普通なら逆なんでしょうけど、慣れとは恐ろしいモンである。フォントは12...
ちっす、mdです。「十和田市秋まつりの夜間合同運行を見に行った」はよかったけど、どしゃ降りでサッパリ見れず。どーも納得ができなかったので、翌日(お祭り最終日)の山車の合同運行も見に行くことにしました!...
青森県十和田市で「十和田市秋まつり」が開催中。昨日は中日で、山車の夜間運行があると聞き、デジカメと三脚担いで撮影に行ってきました。 詳しい情報をネットで探したんですけど見つけられない。日程は書いてある...
アップルVSソニー、正面対決(NIKKEI NET) mdはAppleユーザーですが、ソニーはキライではないのね。そもそもAppleとSonyは似ている。ベータデッキもウォークマンもハンディカムもハイ...
Appleが、超小型軽量の音楽プレーヤー「iPod nano」と「iTunes 5」を発表していました。 iPod nano ウワサ通りのフラッシュメモリ(2GB/4GB) 厚さ6.8ミリ、重さ48グ...
台風14号の被害はひどいですね...九州、四国地方にお住まいの皆様、大丈夫でしょうか?。今朝、デーリー東北の天鐘を読んでいたら、高知県須崎市の「新・怖いもの4つ」が載っていました。そう、「地震、雷、火...