エントリー記事

blog犬Macのケージをラティスで拡張(第二形態)

日記

こんにちわ、思わず倖田來未のPVをダウンロード購入したmdです(仕事しろ)。

blog犬Macの成長が順調。現在4ヶ月。体重は3.5kgから9kg台まで増え、またしてもケージが狭くなってきた。むむむ、この前拡張したばっかりのような気も...

blog犬Mac
張本人

てなわけで、またまたケージを拡張することにしました。現在の形はこうです。

ケージ拡張前の様子
第一形態

まずはスチールケージとそれを固定する部分を撤去。スチールケージは小さすぎるのでもう使えない。

第一形態分解中
どんどん狭くなるリビング(笑)

ラティスとすのこを拡張。L字金具などで固定。高さに段差があるのは、第三形態に拡張することを考えているから。部材を切りたくないのねん。

第二形態作成中、だいぶ広くなる
ずいぶん広いな

広さに驚くMac様
「広いぜ!とうちゃん!」

今回は開閉の扉がつくため、ちょうつがいを用いる。しかしフツー、ここまでやらねばならんもんだろうか(笑)

開閉部にちょうつがいを用いる
元建設会社の本領発揮

開閉可動部の底面には、フローリングとの滑りをよくするために、フェルト状のシールを貼っておく。

開閉可動部の底面にフェルト状のシールを貼る
100円ショップで購入

扉をロックするための金具を取り付ける。念のため2つつけた。

開閉部分の止め金具
本気で体当たりされると持たないかも

水飲み器は、台所等で使われるステンレスの網目をロックタイで固定。これにて完成!。

ちなみに、次の第三形態は高さが90cmに揃えられ、補強のための角材や筋交いの木材が入る予定。そもそも、ラティス自体にはほとんど強度がないんだよねぇ。

水飲み器をロックタイで固定
心配な人は金具で止めませう

...あのさ、せっかく作ったんだから、中に入ってくれない?

せっかく作ったのに、中に入らないblog犬Mac
「ヤだもーん」