エントリー記事

徒然と本日のmd

日記

青森は梅雨ぎみな天気から一転、今日は天気が良かったというか、暑かったです。みなさんのところはいかがだったでしょうか。blog犬Macを散歩に連れて行ったら、しっかり筋肉痛になったmdです。トシじゃのぉ。

Movable Typeが3.171にアップデート

3.161から3.17へバージョンアップするときは、「まさか3.171なんて出ないだろうなぁ」なんて疑って、すぐにはアップデートしなかったんですが...やっぱり出たのね「3.171」。

本家では次期バージョン3.2のベータ版が公開されていている時期に、正直めんどくさいんですが...。基本的にはバグフィックスのようです。3.17の人が入れるかはちょっとビミョー。とか言いつつ、アップデートしようとしている私(^^;)

ちなみに、3.2日本語版ベータの公開は8月だそうです。アナウンスを読んでいる限り、多数の新機能が搭載されて面白そう。ベータが出たら速攻インスコ予定です。きっと3.21とか3.22も出るでしょうけど(笑)

カテゴリの管理方法を変えたくなってきた

MTはすばらしい。がしかし、MTを使っていて何が困るって、「カテゴリの並び替えができない」って事。

現在MTで商用サイトを作っているんですが、普遍的な「大カテゴリ(グローバルメニュー等)」なら、MTタグを使わずにカテゴリのURLを直接書くにしても、ユーザー側に自由度を持たせたい「サブカテゴリ」では、MTタグを使わざるを得ない。思ったような順番でMTタグがサブメニューを吐きだしてくれないとデザイン上困るんですが、デフォルトではこれができない。

カテゴリの並び替えの解決方法としては、カテゴリ名を数字にして、カテゴリの解説にカテゴリ名を入れて、それをCategoryLabelの代わりとして表示する方法がある。

もしくは、カテゴリ名の先頭に半角の数字などを入れて、その数字の順番に並べつつも表示する際は数字部分を消去する方法がある。

studio mdは前者でやってたんですけど、商用だと(デザインにもよりますが)、後者の方がよさげ。ていうか、カテゴリの解説を表示したいので前者は使えない。後者しか道はない。時は来たぞ、md君。

てなわけで、制作中のサイトはこれを実装して、よくある「逆L字型」のデザインにしてみた。案外アッサリできてしまって逆に腰が抜ける(抜けてどうする)。

サブカテゴリがある場合はサイドメニューにナビゲーションが表示され、ない場合は表示しない仕様。

こうなると、カスタマイズの幅はえらく広くなる。studio mdはトップページだけblogですが、全部MTでやっても支障ないぐらいまでバリチューンできる事に気づく。

ならば、studio mdもこのカテゴリ管理の仕様にしたくなるではないか(笑)。

幸いカテゴリ別のURL管理は数字を使っていたので、移行してもリンク切れが発生する可能性は薄い。とはいえ、やってみないとわからないあたりは、なんともビミョーなweb屋である(笑)。

とりあえず忙しいっつーのに、自分で仕事増やしてどーすんだという気がしないでもない....studio mdのカスタマイズは、今月後半にチャレンジ予定です。