エントリー記事

出張web制作しながら本日のmd


ちっすーmdです。昨日からホームページ作成の仕事で某所に来ています。宿泊先にもADSLがあって大助かり。てなわけでblogの更新。

iMacも持ってきたんですが、さすがに宿泊先まで持って帰るわけにもいかず、久しぶりにWindowsノートからの更新。ショートカットの指の位置がビミョーに違うため、なーんか間違いまくりです(^^;)

株式会社WEB2.0の正体は?--まずはプロを自動で探してくれる「PingKing」開設(CNET Japan)

WEB2.0と書いて「ウェブツーポイントオー」と読むらしいです。カカクコムやぴあのAPIが開放されれば、ちょっと面白いことができるかも?

TRISTAR 携帯万能16(TRISTAR)

mdのように、「本当はMacだけ使いたいんだけど、仕事などの関係でWindowsも持っている」人は少なからずやいるわけで、そんな無駄遣いマニアハイブリッドな人にはうってつけのソフト。

mdは以前、莫大な量のメモリーダイヤルを携帯水ポチャで失ってしまった経験があり、実務大ダメージであり、テクノロジーに頼りすぎていて反省であり、ていうか今かかってきた電話が誰なのか分からないというのは、営業上「あんた誰?」とも聞けず、折り返すにしてもなんか失礼である。データ喪失はキョーフです。つーわけで、PCにせよ携帯にせよ、シンクロやバックアップソフトは絶対必要なんですねー。

新機能はいくつかありますが、相変わらずMac版にQRコードを生成する機能がないのは痛い。まぁWindows版でやればいいだけですけど...

ドコモ「マルチナンバー」は11月10日開始(ITmedia +Dモバイル)

音声通話で"プライベート番号""仕事用番号""家族用番号"などを使い分けられるサービス。料金は1番号あたり月額525円となる。番号ごとに、通話・通信料の請求書を最大2カ所に分けて送付するよう手配することも可能で、その場合追加で月額157円が必要。

あー、イイかもこれ。請求書を分けられるので、会社用携帯電話を与える予算がない場合、とりあえずこのサービスで電話番号を与えるって使い方もできますね。企業的に見て、各自に携帯電話を持たせる問題は回線の維持費と通話料。DoCoMoは法人に強いと言われますが、ふふーん、なかなか考えたのね...